アドセンス初心者塾のヨッシーです。
情報商材の中でも有名な教材でも芸能系の記事を書くと稼げるって教えたりしていますが、実際はどうなの?意外と質問が多いので。
好きな芸能人やジャニーズネタなどブログで書くことは、全く苦にならない人も多いはずです。しかし、アドセンスブログで芸能系は、やめておいたほうがいいです。
理由としては、情報がしっかりしていないということです。
芸能人の恋愛ネタとか、私達が直接見ているわけでもなく、週刊誌やニュースのネタですよね?そんな本当か嘘なのかも分からないようなネタをリライティングしてブログに書くのって、よくないですね。
それから、芸能人の画像なんてかってに使ったら著作権問題にひっかかって最悪の場合、アドセンスのアカウントまで停止される可能性だってあります。
それから、芸能人に対する誹謗中傷なんてのもブログで書いている人いますけど、アクセス集まるし稼げるからいいじゃんという安易な発想はダメですよ。
何かあってもすぐにブログ削除できるし~。と思ってる人いるかもしれませんが、簡単に突き止められたりします。
また、「名誉毀損容疑で起訴状」なんてこともあります。誹謗中傷された芸能人の方から損害賠償というのもありえる話しです。そうなれば、数百万から数千万まで賠償しなければいけない可能性だってあります。
アドセンスブログで数万から数十万円稼ぐために、そんな恐ろしいリスクを負えますか?
一瞬で人生終わりですよ。
パソコンよりもスマートフォンが普及し、誰でもブログを読める時代、最低限のルールは守らないといけないですよ。長期的な資産サイトを目指すなら芸能人ネタはやめておいたほうがいいですね。
芸能人のトレンドネタは、一瞬ではアクセスを稼ぐことができますが、長期的には稼ぐことができません。
芸能人のネタは記事の寿命が短いんですよ!
例えば、芸能人の○○○が不倫した!○○○が結婚した!というニュースがあれば、一時的には検索されます。しかし、1周間もすれば新しい話題に興味をもつ人がほとんどです。
興味がなくなった芸能人ネタなんて検索されないので、アクセスはあっという間に下るだけ。
アクセスを集めるためには、ずっと新しい芸能人ネタを書き続けないといけないんですよ~。めっちゃくちゃ大変ですよね~。
まだデータがありません。
コメントフォーム